ガールズバンドクライ5話。河原木桃香の「ごめんね」「ごめん」の意味について~現在進行形の傷としての「脱退」&なぜ「中退」でなく「不登校」なのか

ガールズバンドクライ5話。

 

酔い潰れた桃香の二度繰り返す

「ごめんね」

「ごめん」

これはきっと脱退という過去の"裏切りと。新たなメンバーと全力でやっていってしまうこれからの裏切りへの「ごめんね」なのだと思う。


そして仁菜に「私の歌」を見出して故郷に帰るのを止めた時点でもう"これからの裏切り"は決めてしまっていたのに、その事実にはっきり向き合えずにいたことを"裸の自分を出せ"と促し続けていた仁菜にも詫びたのかもしれない。

「やりたいことも一緒で、これは運命だって感じた。こんな奇跡無い、って鳥肌立った」

 

桃香が振り返るダイヤモンドダストの仲間たち。
そして「やりたいこと」とは、

「ガールズバンドで婆さんになってもオリジナルメンバーで続けようって。絶対にやめないって。音楽性も主張もない、目指していたのはそれだけ」

その思いを皆で共有していた筈なのに、桃香自身、それを「運命」とも「奇跡」とも感じ思いは揺るがないと確信していた筈なのに。
そのメンバーで続けていくという絶対の目標のためにも曲げられないものが出来ていたことに、きっと桃香は気づいてしまったんだろうと思う。

「バンドも人間と同じで、成長もすれば、変化もするんだ。どんなものでも、変わっていくんだよ」

つまり"変化してしまった"のは、変わらないはずの「やりたいこと」が変わってしまったのはダイヤモンドダストでなく桃香の方だった、と。

「だから、悪いのは私なんだ」

この言い方が仁菜が口癖のように言う「私が悪いんです」と重なるのもきっと、大きなポイント。
仁菜がどうしても自分の「正しい」や「負けない」をダメだと思っても抑えられないように、桃香も自分の音楽をどうしても曲げられない。桃香自身にもどうにもならない。

「ひん曲がりまくって、こじらせまくって。でもそれは、自分に嘘をつけないからだろ。弱いくせに、自分を曲げるのは絶対に嫌だからだろ」

「それはさ…私が忘れていた、私が大好きで、いつまでも抱きしめていたい、私の歌なんだ」

 

ここで「脱退」というのは桃香にとってすでに過ぎたもの、過去ではなく。
「ガールズバンドで婆さんになってもオリジナルメンバーで続けようって。絶対にやめないって」と固く誓った約束を共有していた相手を現在進行形で裏切り続けている、巨大な傷だ。

同様に「中退」でなく「不登校」なのは、仁菜にとって既に済んだ過去でなく、今、通うべき学校に通えていない……現在進行形で「負け」続けている問題だからだろう。


そして3話で桃香が仁菜に言った言葉、促し仕向けた行動を、5話最後のライブでは桃香がそうするように求められることになる。

「ビビるな!上手くいこうがいくまいが、成功しようが失敗しようが、お前はどっちにしろ後悔するんだ。そういう性格だからな」

「素っ裸になって、思いっきり、今感じてることだけ歌えばいいんだ。違うか?」「その怒りを歌にぶつけろ!それがお前の本音だ」

「仁菜が絶対嫌がる衣装の方がいいと思ってさ。余計なこと考えるな。本当に思っていることだけど、気持ちだけをぶつけろ」

 

「気に入らなかったら言ってね」「気に入らなくても着てもらいます。一緒に裸になってもらいますから」

「お」

「へえ…」

「爪痕、っていい言葉だと思いません?」「ん?」「必死で足掻いて、暴れまわって、自分が傷つきながら、相手も傷つけてやるって感じしません?」

「かもね」

 

「私、桃香さんの歌に胸を抉られたんです」「んっ」「爪痕残されたんです。死んでも負けんな、って」

「…ん!爪痕、つけていきましょう!!」

桃香は仁菜につけた爪痕の責任を求められている。
そして「脱退」によって傷つけた……今も傷つけ続けている(と桃香は感じ、認識している)ダイヤモンドダストのメンバーへの責任を果たす必要もある。

 

皆で交わした絶対の約束を破ってでも曲げることが出来なかったのが河原木桃香の音楽、「私の歌」だというなら……それを捨てて故郷に逃げ帰ることなど論外、許されないのは勿論のこととして。
後悔や贖罪の思いに立ちすくんだり、「私の歌」と言った仁菜を前に出して後ろでその暴れっぷりを保護者のように見守り支えている場合ではない。


「必死で足掻いて、暴れまわって」それを貫かないといけない。何よりも大事だった筈の約束を裏切ってでも殉じずにはいられなかった、それだけの価値が輝きがあるのだと桃香自身にもかつての仲間たちにもいずれ見せつけてやらないといけない。


それはかつての仲間も桃香自身も傷つける新たな深い爪痕になるかもしれないけれど、そうでなければかつての仲間たちも桃香自身もきっと、納得できない。

きっと、別れたダイヤモンドダストのメンバーたちに、仁菜に、桃香自身に、「私の歌」に……本当にしっかりと「ごめん」と言うには、河原木桃香はこうして裸の自分を叩きつけて暴れなければならなかった。

そして、そうして「ごめん」を済まして新たに深い爪痕を残しつつもしっかりと「過去」にすることで、ダイヤモンドダストのメンバーたちも桃香も心残りなく"これから"に踏み出していくことが出来る。

 

この一連の流れを作ったのは勿論、他ならぬ井芹仁菜で。

こうしたところにその掛け替えのない魅力があるのだとも思う。

 

togetter.com

アニメ『ガールズバンドクライ』感想まとめ

アニメ『ガールズバンドクライ』感想まとめ

キャラクターのころころと変わる表情、情感豊かな仕草など躍動感あるCGで綴られる、迷走を繰り返しつつ全速力で駆けていく青春模様が楽しい。

序盤(1-2話)からなんといっても特に、井芹仁菜という面倒くささの権化……勝手に反発、勝手にほだされそうになり、勝手にそんな自分が嫌になり逃げ出す。逃げ腰になる時の口癖は「私が悪いんです」「ごめんなさい」、いよいよ逃げる際の捨て台詞は「ありがとうございました!」という普通に最悪すぎるんだけどこれで愛すべきキャラとして立ってきている存在のあまりの面白さと、それを成り立たせる作劇の素晴らしさに引き込まれる。

 

アニメ『アイドルマスターシンデレラガールズU149』感想メモ

アニメ『アイドルマスターシンデレラガールズU149』感想メモ


アイドルマスター派生の漫画作品の中でもキャラクター/ストーリーの魅力、マンガとしての表現の巧さ等多方面で群を抜いた面白さと思える原作漫画を、しかし、概ね原案として扱い独自のストーリーを描いていきそうな(1,2話時点)、アニメ版U149。

ただ、本編、OP、EDと文句なしの素晴らしい画、動き、演出が繰り出されていて(同じく1,2話時点)原作漫画版ともまた異なる魅力が大いに描かれていきそうで楽しみな作品となっている。

『機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』感想

機動戦士ガンダム 水星の魔女 Season2』感想

1期から引き続き、毎週毎週色々と(やや露悪的ではある)話題作りと視聴者を楽しく転がしてくれる工夫に満ちていてリアルタイムで追いかけていくことで面白さが大きく増すよう設計されたアニメだなー、と強く思わされる。
そういう空気もこうしてまとめておくことで不完全でも残しておくことが(また、そうすることで振り返ることが)できたら少し、面白くもあるのかなとも思う。

アニメ『転生王女と天才令嬢の魔法革命』各話感想まとめ

アニメ『転生王女と天才令嬢の魔法革命』各話感想まとめ

まとめ内でも紹介した記事にあるように、数年前くらいに評判が地に堕ちていたディオメディアもいまや優良制作会社の一角なのかな、と思わせてくれる作品だと思う。

アニメ『冰剣の魔術師が世界を統べる』各話感想まとめ

アニメ『冰剣の魔術師が世界を統べる』各話感想まとめ

話数が進む度に、(自分含め)人々が冰剣の魔術師の本質に気づいて惹きつけられ作品の見方、評価をガラリと変えていく(大雑把に言って、3話4話あたりを境に空気が変わり、5話で決定的に)。

色んな人の視聴態度の変遷がこれくらい面白い作品も珍しいと思う。

そもそも、この作品自体が多方面において非常に面白いわけだけど。    

アニメ版『もういっぽん!』感想メモ

アニメ版『もういっぽん!』感想メモ

完璧な導入だった1話に惹かれ、原作既刊21巻まで読んでみたところ、どの巻も出し惜しみしない熱い展開に満ちていて面白く。

20巻p186-187の見開きでの立川学園柔道部顧問・犬威の言葉に象徴されているように愛すべきキャラクターたちの(これは主人公たちだけに留まらず、作中に現れる主だった人物全般について)掛け替えのない今を、そしてこれから未来へと続いていく人生を大事に預かって描いているような印象、魅力がある作品だと思えた。

 

原作者の村岡ユウさんのこうした投稿もあるように

その上でアニメはどのように原作を翻案して魅力的な作品として見せていくのか追っていってみようと思う。